Skip to content
まちりょく | せんだいと地域の文化をこつこつ伝える・考える
文字サイズ変更
色変更色変更
検索
閉じる
  • まちを語る
  • イベント情報
  • 特集
  • インタビュー
  • 連載・コラム
  • レビュー・レコメンド
  • まちりょくについて
  • Twitter
発行 : 公益財団法人 仙台市市民文化事業団
  1. ホーム
  2. キーワード
  3. 映画

キーワード

映画

  • 2023/01/20

    コロナ禍の地方都市で国際映画祭をオンライン開催する

    後編|山形国際ドキュメンタリー映画祭の経験から
    • コロナ禍での文化芸術活動
    • 映像
    • 映画
  • 2023/01/20

    膝を突き合わせて話をする、つながりを生む映画祭

    前編|山形国際ドキュメンタリー映画祭の歩み
    • コロナ禍での文化芸術活動
    • 映像
    • 映画
  • 2022/12/22

    自分の好奇心が向く方へ

    後編|映像作家・小森はるかインタビュー
    • コロナ禍での文化芸術活動
    • 映像
    • 映画
    • 歴史
  • 2022/12/22

    これからの対話の場をつくる

    前編|映像作家・小森はるかインタビュー
    • コロナ禍での文化芸術活動
    • 映像
    • 映画
    • 歴史
  • 2022/07/15

    生きている!とカラダ中の細胞が叫び出す映画 『戦慄せしめよ』 

    • 映画
  • 2019/12/20

    その37 浅井 浩雄(映写技師)

    一番町~稲荷小路~定禅寺通
    • まちを語る
    • 映画
  • 2018/09/20

    その32 遠藤 瑞知(仙台セントラルホール元支配人)

    宮沢橋~愛宕神社~虚空蔵尊
    • まちを語る
    • 映画
TOPへ
戻る
公益財団法人仙台市市民文化事業団 | 仙台や地方の土地土地で生み出されるものやアイデア、育まれている文化、それらを紡ぐひとの営みやまちの動きを、「まちのちから」として仙台から伝えていきます。
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright (C) Sendai Cultural Foundation. All Rights Reserved.
Proudly powered by WordPress | Theme: mag-ssbj-jp by ASA DIGITAL.