Skip to content
まちりょく | せんだいと地域の文化をこつこつ伝える・考える
文字サイズ変更
色変更色変更
検索
閉じる
  • まちを語る
  • イベント情報
  • 特集
  • インタビュー
  • 連載・コラム
  • レビュー・レコメンド
  • まちりょくについて
  • Twitter
発行 : 公益財団法人 仙台市市民文化事業団
  1. ホーム
  2. キーワード
  3. 音楽

キーワード

音楽

  • 2024/10/10

    『Promises(プロミス)』 Floating Points, Pharoah Sanders & The London Symphony Orchestra

    ――ジャズとの出会い
    • 音楽
  • 2024/06/28

    文化交流をもっと身近に 「仙台銀行ホール イズミティ21」 再開館2 -イズミノオト篇-

    • 「仙台銀行ホール イズミティ21」再開館
    • インタビュー
    • 音楽
  • 2024/05/24

    文化交流をもっと身近に 「仙台銀行ホール イズミティ21」再開館

    • 「仙台銀行ホール イズミティ21」再開館
    • インタビュー
    • 音楽
  • 2024/03/25

    高校生の文化芸術活動 #04 仙台三桜高等学校音楽部

    • 高校生の文化芸術活動
    • インタビュー
    • 音楽
  • 2023/12/06

    技巧を前に出さず 柔軟な音色や 曲の魅力伝えたい

    ホルン奏者・庄司雄大
    • インタビュー
    • 音楽
  • 2023/11/28

    録音技師 ユーゴ・ズッカレリの『ホロフォニクス』

    ――小学生の時に衝撃を受けたカセットテープ
    • 音楽
  • 2023/10/04

    その47 吉川 和夫(作曲家)

    仙台中央音楽センター(仙台市青葉区中央)/荒井・荒浜
    • まちを語る
    • 音楽
  • 2023/01/13

    Underworldのライブ『Everything, Everything』

    ――その日、僕はそこにいた。というかずっとそこにいる。
    • 映像
    • 音楽

1 2 … 5 次のページを見る
TOPへ
戻る
公益財団法人仙台市市民文化事業団 | 仙台や地方の土地土地で生み出されるものやアイデア、育まれている文化、それらを紡ぐひとの営みやまちの動きを、「まちのちから」として仙台から伝えていきます。
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright (C) Sendai Cultural Foundation. All Rights Reserved.
Proudly powered by WordPress | Theme: mag-ssbj-jp by ASA DIGITAL.