• 明治に先駆けた雪国の女二人

    高田宏「雪日本 心日本」の中の不良少女 田澤 稲舟・激情歌人 山川登美子の舞台化作品。 明治という青春の時代を、そのままに激しく生き、束の間に散った二人の女性への鎮魂歌。 激しく生きようとし、それを阻まれ、苦闘する様は時...
  • WILD FRONTIER Presents SOUND OD DEATH vol..93

    2010年から定期的に仙台市内のライブハウスで開催しているロックイベントです。平均年7,8回開催。これまで93回開催歴あり。国内メジャー・インディーズ問わず毎回2,3組のツアーバンドと地元宮城県内のバンド共演で開催してい...
  • 鱒を弾く

    シューベルト弦楽四重奏曲 変ロ長調 D.471ボッテジーニヴァイオリンとコントラバスのための協奏的大二重奏曲 シューベルトピアノ五重奏曲 イ長調「鱒」Op.144,D.667
  • 海鋒義美先生が作曲した校歌(約400)東北のうたを展示、演奏会を行います。 NHK仙台少年少女合唱隊、仙台市立南材木小学校、宮城教育大学付属中学校、HKジュニアコーラスOG会、シニアの合唱団8団体が出演予定です。
  • LIVE Across the sea ”forest”

    仙台市を中心に活動するオルタナティブなロックバンドのフェスティバル。昨年より始動し、3回目の開催。ゲストを含め計8組のアーティストが出演。今年はフードの出店もあり、よりイベントが豊かになってます! 素晴らしいロケーション...
  • 未来の作曲家コンサートin東北2022

    22歳以下の東北出身者・在住者の応募作品の中から選出された作品が披露されます。演奏者は、多久潤一朗(フルート)、田中絢子(ピアノ)です。開演前には、プレコンサートとしてメロディー部門に応募のあった曲を、当団体がピアノ独奏...
  • 最強の一人芝居フェスティバル東北版「INDEPENDENT:SND22」

    毎年、大阪・インディペンデントシアターを拠点に開催を重ねている最強の一人芝居フェスティバル「INDEPENDENT」。2011年夏に行われたジャパンツアー仙台公演を経て、2012年から仙台でも東北の創り手を中心とした「I...