Skip to content
まちりょく | せんだいと地域の文化をこつこつ伝える・考える
文字サイズ変更
色変更色変更
検索
閉じる
  • まちを語る
  • イベント情報
  • 特集
  • インタビュー
  • 連載・コラム
  • レビュー・レコメンド
  • まちりょくについて
  • Twitter
発行 : 公益財団法人 仙台市市民文化事業団
  1. ホーム
  2. Articles by: um-es-ss

  • シシ〜こころしずかに遊べ我が連れ〜
    2022/10/07

    シシ〜こころしずかに遊べ我が連れ〜

    シシオドリ発祥の地、と言われている三陸の伝承を元にした爽快なサバイバルコメディー。 万葉集EDMあり!伊達商人ヒップホップあり!漁民ラテンロックあり!の東北発エンターテインメント。出演者:芝原弘、飯沼由和、他
  • 浅野繁 ピアノリサイタル 〜忘れがたい曲による〜
    2022/10/07

    浅野繁 ピアノリサイタル 〜忘れがたい曲による〜

  • 仙台杜の女声合唱団&合唱団Épiceジョイントコンサート出発~TABIDACHI~ 祈り、そしてほほえみへ
    2022/10/07

    仙台杜の女声合唱団&合唱団Épiceジョイントコンサート出発~TABIDACHI~ 祈り、そしてほほえみへ

    指揮者が同じで、若き作曲家 安井恵一先生の委嘱作品をもつという共通項のある2つの合唱団が、安井先生をお迎えしてジョイントコンサートを開催します。安井先生の音楽の魅力をお楽しみください。指揮者:早川幹雄 作曲家:安井恵一(...
  • 映画とことばと
    2022/10/06

    映画とことばと

    このところ映画界は様々な問題に揺れています。映画のみならず表現する環境も時代とともに変化をしています。 映画を発信する作り手側の思いと、それを受け取る私たちの関係をもう一度考えてみたいと思いました。 過去の作品から今作ら...
  • 2022/10/06

    Trio Armonia Vol.2 with Oboe

    ソプラノ・ヴァイオリン・オーボエ・ピアノによる クラシックコンサート
  • 合唱団コール・ユーベル第32回定期演奏会
    2022/10/06

    合唱団コール・ユーベル第32回定期演奏会

    1.混声合唱 「啄木短歌集」他 2.女声合唱、男声合唱 3.混声合唱 「ほほえみ」
  • How Plants Think- 植物は考える2022 植物と人とのつながりを創造する参加型アート展
    2022/10/03

    How Plants Think- 植物は考える2022 植物と人とのつながりを創造する参加型アート展

    2018 年にスウェーデンで開始したチカコ・ヤマシタ・ストロバイによる参加型アートシリーズ。2022年は、仙台市にて、新しいシリーズを制作します。みなさんが描き込むひとつひとつの線で、作品が変化しながら成長していきます。...
  • 仙台吹奏楽団第75回定期演奏会「杜の都のちょっとくだけた音楽会」
    2022/10/03

    仙台吹奏楽団第75回定期演奏会「杜の都のちょっとくだけた音楽会」

    ○第1部 ♪おもちゃのマーチ ♪鎌倉殿の13人メインテーマ ♪ジャパニーズ・グラフィティXVIII アニメ・ヒーロー大集合! ♪2億4千万の瞳 ♪ユーミン・ポートレート ○第2部 ♪ハトと少年 ♪崖の上のポニョ -Bra...

前のページを見る 1 … 68 69 70 … 73 次のページを見る
TOPへ
戻る
公益財団法人仙台市市民文化事業団 | 仙台や地方の土地土地で生み出されるものやアイデア、育まれている文化、それらを紡ぐひとの営みやまちの動きを、「まちのちから」として仙台から伝えていきます。
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright (C) Sendai Cultural Foundation. All Rights Reserved.
Proudly powered by WordPress | Theme: mag-ssbj-jp by ASA DIGITAL.