Skip to content
まちりょく | せんだいと地域の文化をこつこつ伝える・考える
文字サイズ変更
色変更色変更
検索
閉じる
  • まちを語る
  • イベント情報
  • 特集
  • インタビュー
  • 連載・コラム
  • レビュー・レコメンド
  • まちりょくについて
  • Twitter
発行 : 公益財団法人 仙台市市民文化事業団
  1. ホーム
  2. Articles by: um-es-ss

  • La boite a jouets おはなしクラシック2~ベートーヴェン 朗読とピアノのコンサート
    2023/01/12

    La boite a jouets おはなしクラシック2~ベートーヴェン 朗読とピアノのコンサート

    La boite a jouets―音楽の、おもちゃ箱―2022年度主催コンサート事業より、おはなしクラシック2『不滅の恋人は誰だったのか?!~ベートーヴェンと女たち』朗読とピアノのコンサートを開催します。 ベートーヴェ...
  • 2022年度 東北大学音楽系サークル 卒業ライブ『Cheers!』
    2023/01/12

    2022年度 東北大学音楽系サークル 卒業ライブ『Cheers!』

  • 劇団鳥や公演2023・如月『◆-しかく-』『P』『雪見みかん』
    2023/01/12

    劇団鳥や公演2023・如月『◆-しかく-』『P』『雪見みかん』

    『◆ -しかく-』 「藪の中」を下敷きに、より不思議世界へと沈んで行く物語。鳥屋のこてん・短 原案|「藪の中」(作・芥川龍之介)出演|兵藤かなた まぐにゃー ゴド吉(劇団@nDANTE) 木本百香  voice|白鳥英一...
  • さぐるからだ、みるわたし~聴覚障害のある方と一緒に踊るダンスワークショップ~
    2023/01/11

    さぐるからだ、みるわたし~聴覚障害のある方と一緒に踊るダンスワークショップ~

    聴覚障害のある方と共に踊るワークショップ。最終日は振り返りや意見交換を行います。
  • 福原悠介監督作品『エチュード』『自分ひとりの部屋』上映会
    2023/01/11

    福原悠介監督作品『エチュード』『自分ひとりの部屋』上映会

    仙台在住の映像作家・福原悠介が制作したドキュメンタリー映画を上映。 作品は、山形ビエンナーレ2022での市民参加型ダンスワークショップの記録『エチュード』、制作中の『自分ひとりの部屋』パイロット版の新作2本に加え、短編・...
  • Materials Archive
    2023/01/11

    Materials Archive

    Materials Archiveは、FabLab SENDAI – FLATが制作・実験した、デジタル工作マシン(※)を活用して加工した素材や、その他様々な素材の加工技法の情報を集約したウェブページです。 ...
  • 三角フラスコ ふりだしにもどる公演『遠くから手をふる』
    2022/12/27

    三角フラスコ ふりだしにもどる公演『遠くから手をふる』

    「あの時あそこにいたんですよ。工場。 でももう、あの辺りから海見えなくて」 防波堤で隔てられた波音、 透明なカーテンと不織布で隔てられた会話。 存在を確かめるように、遠くから手をふる。 ■作・演出 生田恵 ■出演 瀧原弘...
  • ゼッタイ 地紙~21th Birthday Live~
    2022/12/19

    ゼッタイ 地紙~21th Birthday Live~

    交友のあるアーティストが集まり、約1年ぶりに共演を果たすライブイベント。

前のページを見る 1 … 68 69 70 … 79 次のページを見る
TOPへ
戻る
公益財団法人仙台市市民文化事業団 | 仙台や地方の土地土地で生み出されるものやアイデア、育まれている文化、それらを紡ぐひとの営みやまちの動きを、「まちのちから」として仙台から伝えていきます。
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright (C) Sendai Cultural Foundation. All Rights Reserved.
Proudly powered by WordPress | Theme: mag-ssbj-jp by ASA DIGITAL.