Skip to content
まちりょく | せんだいと地域の文化をこつこつ伝える・考える
文字サイズ変更
色変更色変更
検索
閉じる
  • まちを語る
  • イベント情報
  • 特集
  • インタビュー
  • 連載・コラム
  • レビュー・レコメンド
  • まちりょくについて
  • Twitter
発行 : 公益財団法人 仙台市市民文化事業団
  1. ホーム
  2. Articles by: um-es-ss

  • トリオ・サンティエ リサイタル
    2024/05/07

    トリオ・サンティエ リサイタル

    チェリストの神野洋平(かんのようへい)さんと出会って、ヴァイオリニストのテイセナさんと、トリオ・サンティエ(Trio Scintiller)を結成しました。その結成記念公演として、今回のみ”無料”とさせて頂きます。 曲目...
  • 高橋咲千子&テイセナ リサイタル ~Monamiリサイタル~
    2024/05/07

    高橋咲千子&テイセナ リサイタル ~Monamiリサイタル~

    ~こどもから大人まで、親しみやすいクラッシックを!~をモットーに、2015年から毎年、「高橋咲千子リサイタル」を開催してきました。 今年も、昨年の好評を受けて、高橋咲千子&テイセナ(Monami/モナミ)リサイタルを開催...
  • アンサンブルコアドゥロゾートリオダンジュコンサート
    2024/05/07

    アンサンブルコアドゥロゾートリオダンジュコンサート

    木管三重奏(クラリネット、オーボエ、ファゴット)で織りなす素朴かつ華やかなアンサンブルです。
  • 高橋未希・小池まどか旋律の架け橋―イタリアとフランスの響きを超えて―
    2024/05/01

    高橋未希・小池まどか旋律の架け橋―イタリアとフランスの響きを超えて―

    「良い音楽があれば何処へでも聴きに行きたい。でも、大きなコンサート会場よりも音楽を身近に感じたい。」そんな人形劇場オーナーの想いから、“音楽をより親密に共有出来る空間“を提供できる場としてコンサートシリーズをはじめる事に...
  • グッドアフタヌーンコンサートGood Afternoon Concert Vol.8ヴァイオリンデュオの世界情景をたどる
    2024/04/30

    グッドアフタヌーンコンサートGood Afternoon Concert Vol.8ヴァイオリンデュオの世界情景をたどる

    仙台フィルハーモニー管弦楽団第一ヴァイオリン宮﨑博と、ピアノ大岩千華によるコンサート。シューマンのヴァイオリンソナタ第2番、クライスラーの楽曲をメインに演奏する。
  • フィルハーモニア・ウインド・オーケストラ第20回定期演奏会
    2024/04/30

    フィルハーモニア・ウインド・オーケストラ第20回定期演奏会

    吹奏楽の演奏会です。第1部 コーラルブルー 沖縄民謡「谷茶前」の主題による交響的印象、たなばた 他第2部 はとぽっぽの世界旅行!POPPO POPPO、マツケンサンバ 他
  • 演劇集団AZ 第5回公演『アイパッチ・シスターズ』
    2024/04/30

    演劇集団AZ 第5回公演『アイパッチ・シスターズ』

    あらすじ山の麓の小さな家。何を隠そう片倉三姉妹の住む一軒家である。長女・千秋(チアキ)は家計のため働き詰め、次女・百菜(モナ)は会社を辞めニート生活、三女・十羽(トワ)は大学四年生にして内定ゼロ。互いを見えているようで見...
  • PRIMAVERA 2024
    2024/04/30

    PRIMAVERA 2024

    クラシックギターのみのソロからアンサンブルまでのコンサート。アマチュア、セミプロ、プロが一同に介してクラシックから映画音楽.ポピュラーなど、楽しめるコンサートです。

前のページを見る 1 … 32 33 34 … 79 次のページを見る
TOPへ
戻る
公益財団法人仙台市市民文化事業団 | 仙台や地方の土地土地で生み出されるものやアイデア、育まれている文化、それらを紡ぐひとの営みやまちの動きを、「まちのちから」として仙台から伝えていきます。
  • サイトポリシー
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
Copyright (C) Sendai Cultural Foundation. All Rights Reserved.
Proudly powered by WordPress | Theme: mag-ssbj-jp by ASA DIGITAL.