第15回 仙台柳生和紙祭り

本行事は、伊達政宗公が殖産振興のために導入し、
400年以上の歴史を有する宮城県の伝統工芸「柳生和紙」を広く周知し、その魅力を次世代へ伝承することを目的とする。
和紙漉き体験をはじめとする各種ワークショップや紙芝居、演奏など多彩な催しを通じて、県・市民、とりわけ子どもたちが和紙文化に親しみ、地域の歴史や伝統への理解と関心を深めることで、政宗公が育んだ
”伊達”な文化の継承と発展を図る。

開催日
時間 10時00分〜15時00分
会場 仙台柳生和紙工房 (住所)仙台市太白区柳生字上河原32-1
料金 入場無料
主催 柳生和紙祭り実行委員
お問い合わせ 仙台柳生和紙祭り実行委員長 
千葉朱詠
e-meil:info@yanagiu-washi.com
詳細情報 https://www.instagram.com/p/DOieMvAkjL-/?img_index=1
ジャンル その他