日常生活に欠かせなかった衣食住にかかわる道具を中心に、娯楽や年中行事等にも触れ、仙台の夏から秋にかけてのくらしを紹介します。
また、これらに関連した生業についても触れ、近代以降の夏と秋のくらしの変化について、主に高度経済成長期の変化に注目して考えます。
開催日 | ~ |
---|---|
時間 | 【開館時間】9時00分~16時45分(入館は 16時15分まで) |
会場 | 仙台市歴史民俗資料館 |
料金 | 【入館料】 一般・大学生 240円/高校生 180円/小・中学生 120円 ※ 団体(30名以上)・友の会割引:一般・大学生 190円/高校生 140円/小・中学生 90円 【休館日】 月曜日(休日を除く)、休日の翌日、第4木曜日 (会期中の休館日:7月19日、7月25日、7月28日、8月1日、8月12日、8月15日、8月22日、8月25日、8月29日、9月5日、9月12日、9月20日、9月22日、9月24日、9月26日、10月3日、10月17日、10月24日、10月27日、10月31日、11月4日、11月7日) |
お問い合わせ | 仙台市歴史民俗資料館 電話 022-295-3956 |
詳細情報 | 仙台市歴史民俗資料館 https://www.sendai-c.ed.jp/~bunkazai/~rekimin/kikakuten/index.html#natu_aki |
<関連企画> ■ 展示解説 |
7月16日(土曜日)、8月13日(土曜日)、9月10日(土曜日)、10月1日(土曜日)、11月5日(土曜日)、11月13日(日曜日) いずれも、11時00分~、14時00分~ |
<関連企画> ■ (1) 子ども講座「夏を乗り切る知恵と工夫」 |
8月7日(日曜日) 11時00分~11時30分、14時00分~14時30分 講師:仙台市歴史民俗資料館 学芸員 |
<関連企画> ■ (2) 講座「仙台・宮城の夏の食事」 |
8月27日(土曜日) 13時30分~15時00分 講師:高澤まき子 氏(仙台白百合女子大学 人間学部 元教授) |
<関連企画> ■ (3) 講座「仙台地方の秋の行事と行事食」 |
10月29日(土曜日) 13時30分~15時00分 講師:仙台市歴史民俗資料館 学芸員 |
※ 講座は、事前申し込み制。 | 往復はがきまたはメールに、講座名、氏名、住所、連絡先を明記のうえ、仙台市歴史民俗資料館までお送りください。 (各回 定員20名、申し込み多数の場合は抽選) 【応募締切】 (1) 7月28日(木曜日) 必着 (2) 8月17日(水曜日) 必着 (3) 10月19日(水曜日) 必着 【応募先】 往復はがき 〒983-0842 仙台市宮城野区五輪 1-3-7(榴岡公園内) メール folkmuse@deluxe.ocn.ne.jp |