「もりのみやこのふれあいコンサート」は、障害のある方々にオーケストラの演奏を楽しんでいただくためのコンサートです。
仙台フィルハーモニー管弦楽団による親しみやすい演奏会ですので、障害のある方とご家族・同行者の方など、皆様お誘いあわせの上お申し込みください。
【出演】
指揮:佐々木 新平
管弦楽:仙台フィルハーモニー管弦楽団
【曲目】
ヘンデル:「水上の音楽」より
外山雄三:管弦楽のためのラプソディ
チャイコフスキー:「くるみ割り人形」組曲より「花のワルツ」
アンダーソン:クリスマス・フェスティバル ほか
障害のある方に楽しんでいただけるようなサポートをご用意しています。
〇車いす席
〇点字プログラム
〇手話通訳・要約筆記
〇ヒアリングループ(磁気ループ)
周囲を気にすることなく、付き添いの方もご一緒に気軽に楽しめるコンサートです。
クラシック初心者にも親しみやすい内容となっております。
開催日 | |
---|---|
時間 | 14時00分 開演(13時15分 開場、15時45分頃 終演予定) |
会場 | 仙台銀行ホール イズミティ21 大ホール |
料金 | 無料(事前申込制 ※多数の場合は抽選になります) 【対象】 障害のある方と付き添いの方:1,200名 ※3歳以上入場可 |
プレイガイド・申込方法 | 〇申し込み方法 オンライン、はがき、ファクスのいずれかの方法で、お申し込みいただけます。 ■オンラインでの申し込みは、以下のリンクからアクセスしてください。 LoGoフォーム - せんだいオンライン申請サービス https://logoform.jp/form/3PrJ/1177236 (外部サイトに移動します) ■はがき、ファクスでの申し込みは、下記事項をご記入のうえ、お申し込みください。 (1)住所 (2)名前 (3)連絡先(電話番号またはE-mail) (4)来場希望人数 (5)会場内で階段の移動が可能か (6)車いす(車いすから座席に移乗が可能かご記入ください)、歩行器、杖の使用の有無 (7)点字プログラム、手話通訳、要約筆記、ヒアリングループ(磁気ループ)の使用の有無 〇申し込み先 仙台市文化振興課 はがき 〒980-8671(住所記入不要) ファクス 022-213-3225 ※申し込み多数の場合は抽選となります。 ※チケットは11月下旬頃送付予定です。 ※車いす席には限りがあります。 【申し込み期限】 10月31日(金曜日)必着 |
お問い合わせ |
仙台市文化振興課 TEL 022-214-6156 FAX 022-213-3225 E-mail sim004120@city.sendai.jp |
詳細情報 | 仙台市ホームページ https://www.city.sendai.jp/bunkashinko/gakuto/r7hureai.html |
主催 | 仙台市・公益財団法人仙台市市民文化事業団・公益財団法人仙台フィルハーモニー管弦楽団 |
後援 | 宮城県 |
ジャンル | 音楽 |